本日は金沢の子連れママランチに全力でオススメしたいお店をご紹介^^
ママは毎日家事に育児にてんてこまい!
だけど、たまにはママ友とたくさんお喋りして、リフレッシュしたいですよね?
子連れママ友ランチは行けるお店がすごく限定されるので、店探しは苦労するママも多いと思います。(私もとっても苦労した経験あります…)
今日紹介する「野菜古民家」は、昨年できたばかりのお店ですが、子連れママランチにとってもピッタリなお店!
ゆっくり寛げる広々した店内と、古民家の懐かしい雰囲気、優しいスタッフさん、
食事は、身体に優しいオーガニック食材を中心に使った健康的なメニュー、
また、無農薬の野菜や無添加の調味料、自然な素材、ノンプラスチックでできた生活雑貨も買えます。
帰る頃には、なんだか優しい気持ちになれる、そんなお店です。
ママランチにはもちろん、
最近流行りの「サステナブル」や「エコ」な生活に関心のある方にも、
シンプルに身体に優しく美味しいごはんを食べたい女子グループにも、おすすめです!
それではご覧ください^^
金沢で今イチオシの子連れOKカフェ「野菜古民家」
お店は、西部緑地公園やテルメ金沢の近く。
ちょっと分かりづらくて住宅街と畑のエリアの中です。
路地を入っていくとこのような看板が見えて、到着!

お店の外観はこちら!

店名のとおり、古民家を改装した純日本風の店構え。

店内に入るとまず物販ゾーンがあって、奥がカフェになっています。
内装もキレイに改装されてます!
(物販ゾーンについてはまた後ほど紹介しますね!)

こちらがカフェ。
手前が土足OKのテーブル席、奥に広々した座敷席があります。
冒頭でも言いましたが、「野菜古民家」さんのオススメポイント。
それは「子連れにやさしい」!
野菜古民家さんは、私的に「金沢で今一押しの子連れランチスポット」だと思います^^
そのポイントを下にまとめてみました!
<子連れランチにオススメな理由①:広々したお座敷席>
座敷ありの店は多々あれど、カフェでこれだけ広々としている座敷はなかなかないと思います。まだねんねやハイハイの赤ちゃんにも安心♡
まだできてから日の浅いお店なので、そこまで混み合っていないのもポイント!
<子連れランチにオススメな理由②:おもちゃや絵本がたくさん用意!>
店内には子供のおもちゃや絵本がいっぱいありました!
この日はお座敷席で結構ゆっくりすごしてしまったんですが、一緒にランチしたお友達の子は飽きることなくずーっと遊んでいました!
おかげでお友達とのお喋りもとっても弾みました♫
店員さんも「ゆっくりしてください〜^^」ととっても優しい(涙)(涙)
(子連れのママは、飲食店で子供がぐずって周りに迷惑をかけたり、飽きて帰りたいコールが起きるのを一番恐れています(笑))
<子連れランチにオススメな理由③:お子様プレートあり>
メニューに、体に優しい材料を使用した「お子様プレート」があります!
詳細は後ほど♫
<子連れランチにオススメな理由④:オムツ替えもラクラク!広々トイレ>
トイレがバリアフリー使用で、とっても広い!もちろん綺麗!
中にはベビーベットがあるので、オムツ替えは心配なし!
私も今度は子供たちとランチに来たいなぁ♫
「野菜古民家」のカラダが喜ぶランチ&デザート
こちらのお店のメニューは、「無農薬の野菜や添加物の入っていない調味料・食材をふんだんに使ったランチ&デザート」なのが特色です。

ランチメニューは、3種類!
プラス、お子様プレートもあります!


挿絵がいいですね♫
全部美味しそうでとーーっても悩みましたが、「カレーランチ」をチョイスしました。

ルーを使わない、やさしい味わいだけれどしっかり旨さもあるカレーでした!
辛さも控えめなので、子供ともシェアできそう!
ボリュームも結構あり、お腹いっぱい!
…だったんですが、
LINE登録でデザートサービスだったんで、デザート&ドリンクまでちゃっかり頼んじゃいました♡

日替わりデザートは、「さつま芋のチーズケーキ」でした。
とても美味しゅうございました♡
次回は、お肉を使わない「豆腐コロッケ」がメインの「野菜ランチ」を食べてみたいです♫
ちなみに、カフェタイム(14時〜17時)には、色んなスイーツを少しづつ楽しめる「デザートプレート」もあるそうですよ!

その他にも、
無農薬きゅうりと「赤鉄焼」というミネラルたっぷりの石の入った「デトックスウォーター」がセルフで飲み放題だったりと、こだわりがいっぱい詰まったお店でした!
ランチメニューは「テイクアウト」もでき、その場合それぞれ900円になるようです。
「野菜古民家」の物販スペース。自然派食品・雑貨がたくさん!

「野菜古民家」さんでは、食事だけでなく、今話題の「無添加・無農薬食材」や「プラスチックフリー」や「エコ」な雑貨を買うことができます!
お野菜は、野菜古民家さんの畑でとれたものや、近隣の農園で取れたとれたて「無農薬」野菜がたくさん並んでいました!
グルテンフリーのスイーツなどもありました。
また、無添加のドレッシングや、みそ・醤油・いしるなどの無添加調味料もたくさんとり揃えられていました!
食品関連だけでなく、ハンドメイドのミツロウラップや布ナプキン、エコタワシ、籠バック、服飾雑貨などなど。エコな雑貨がたくさん!
自然派の洗剤や石鹸(シャボン玉せっけんなど)などの生活用品も。
木のぬくもりのあるベビー用品などもありましたよー^^
様々なジャンルのものがあったので、普段から暮らしの中で自然派のものを選んで使っている方は、普通に日用品のお買い物できます。
※金沢市で利用できる無添加・無農薬専門の野菜宅配サービスのまとめ記事も書いてます!良かったらこちらも合わせてご覧ください^^
お店の情報
店名 | 野菜古民家 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市南塚町98 |
TEL | 076-272-8728 |
営業時間 | 10:00-17:00(ランチ11:00-14:00、カフェ14:00-17:00) |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | あり |
SNS | https://www.instagram.com/yasaikominka/ |
駐車場はお店の前の砂利ゾーンに結構広々とあるので、安心して停められると思います^^
地図はこちら。
まとめ
野菜古民家さんママランチにほんと最適で、私もお友達とゆっくり過ごせて、大満足のお喋りと食事の時間を過ごせたんですが、
それだけじゃなく、
何か「田舎のおばあちゃんちに帰ってきた」みたいな懐かしくてあたたかい気持ちになったんですよね。
慌ただしい日常の中でも、
「もう少し丁寧に、周りの人や環境に優しく暮らしてみようかなぁ」
そんな気持ちが湧きましたよ。
心豊かな時間でした^^
皆さんも「野菜古民家」さんでそんな気持ちを感じてみてください〜^^
※金沢のオススメカフェ、こんなお店の記事も書いてます。良かったら覗いてみてください^^

コメント