【石川県】2020年夏休みはどこの海行こう?「海水浴場営業情報まとめ」【コロナに負けるな】

2020年石川県海水浴場情報まとめ info
この記事を書いた人
yoni

「ワタシらしい《心豊かな》《かなざわ暮らし》」をコンセプトに、
石川県金沢市とその周辺の 実際に足を運んで選んだ「本当に素敵なショップ」 や 「おすすめのスポット」などをご紹介しています。

yoniをフォローする

激安水着ならキララ
12時までの注文即時発送



こんにちは、yoniです!

もうすぐ7月!夏本番です。
夏休みも近づいてまいりました。

今年の夏は猛暑の予想がされていますが、
気になるのは、海水浴場やプールの営業情報です!

3児の母である私は、毎年夏休みになると子供たちからプールや海水浴へ連れていけとせがまれ、その度海水浴場やプールの事をググってます(笑)

やっぱり、せっかくの夏休み、子供たちと海での楽しい夏の思い出作りたいですよね!

今年は新型コロナウイルスの影響もあって、

「一体、どこの海なら子供たちと安全に海水浴ができるのかなぁ」

と考えていたのですが、
私と同様の疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。


こうした経緯から

  • 2020年コロナで色々規制ある中、石川県内の海水浴場はどこがやっているのか知りたい。

  • 毎年訪れているあの海水浴場は今年営業しているのか知りたい

そんな方々に向けて今回、
石川県内の海水浴場の営業予定に関するまとめ記事を書きました。


2020年夏、営業予定の海水浴場は、
新型コロナウイルスの影響で、
2020年6月27日現在、過去最少の12箇所 にとどまる見通しのようです。


この記事では、昨年開設された海水浴場をもとにその営業予定の一覧表を作成しました。

また、営業する予定の海水浴場に関しては、基本情報も掲載しています。

設備や料金に関しては、昨年までの情報をもとにしておりますので、今年は変更される可能性もあります。参考程度にご覧いただければと思います。

今回入手した情報の中には不確定のものもありましたので、追加情報が分かり次第、随時内容を更新いたします。

石川県での海水浴を楽しみにしている皆さんのお役に立てたら幸いです。

それではご覧ください^^


今年のムダ毛ケア決まりましたか?
つるピカのお肌に 話題のジェルME



石川県内の海水浴場開設予定一覧

昨年は21箇所の海水浴場がオープンしておりましたが、先ほどお話しした通り、今年オープンする海水浴場は12箇所の予定です。

以下、一覧表でまとめてみました。

ページ内リンクの列の ● をクリックしていただければ、ページ内の詳細部分に飛べます。

所在地 海水浴場名  営業開始
予定日
備考 ページ内リンク
珠洲市 鉢ケ崎海水浴場 7/18  
見付海水浴場 ×    
能登町 五色ヶ浜海水浴場 7/18  
恋路海水浴場 7/18  
輪島市 袖ケ浜海水浴場 7/18 取材当初は未定だったが、
営業が決定。
琴ヶ浜海水浴場 × ※営業予定だったが、取り止め
七尾市 マリンパーク ×    
野崎松島海水浴場 ×    
八ヶ崎海水浴場 7/23 今後の状況次第で中止の可能性あり
鵜浦海水浴場 ×    
志賀町 大島海水浴場 7/18  
増穂浦海水浴場 7/18  
羽咋市 千里浜海水浴場 × 周辺は離岸流に注意。  
宝達志水町 今浜海水浴場 × 周辺は離岸流に注意。  
かほく市 高松北部海水浴場 × 周辺は離岸流に注意。  
内灘 内灘海水浴場 × 水難事故の影響もあり中止。周辺は離岸流に注意。  
白山市 徳光海水浴場 7/18  
小舞子海水浴場 7/18  
加賀市 橋立海水浴場 7/11 海の家は18日から営業
片野海水浴場 7/23  
黒崎海水浴場 ×    

NALCパーフェクトウォータープルーフ

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

営業予定の海水浴場 (基本情報)

鉢ヶ崎海水浴場(珠洲市)

鉢ヶ崎海水浴場(珠洲市)

施設名鉢ヶ崎海水浴場
住所珠洲市蛸島町鉢ヶ崎
電話番号0768-82-4322
料金無料
営業日7/18-8/16
駐車場あり
HPhttps://hachigasaki.com
補足シャワー、ロッカー、
トイレ完備
温水シャワーは今年利用不可

「日本の渚・百選」に選ばれたり、県内有数の透明度を誇る綺麗な海として有名なビーチです。
「鉢ヶ崎ケビン」というキャビンとトレーラーハウス、キャンプサイト、レストランを併設したオートキャンプの施設の管理になります。

しかしながら、今年は、鉢ヶ崎レストハウス(レストラン・温水シャワー・バーベキュー場)と鉢ヶ崎野営場は営業中止が決定したようです。

海水浴場と屋外冷水シャワー、トイレは開場されるそうです。

また、オートキャンプ場とキャビンは営業されているようなので、こちらで宿泊しながらの海水浴は可能ですよ。

五色ヶ浜海水浴場(能登町)

五色ヶ浜海水浴場(能登町)

施設名五色ヶ浜海水浴場
住所石川県鳳珠郡能登町新保
電話番号0768-62-8532
料金無料
営業日7/18-8月中旬
駐車場あり
HP
補足シャワー、更衣室、
トイレあり

こちらのビーチも、鉢ヶ崎同様、透明度の高い水質で美しいと有名です。
浜の名前の由来は、「海水の色が5色に変化する」からと言われているそう。
遠浅で、小さな子供との海水浴も安心です。

2020年度は、利用できるロッカーやシャワーの数を減らし、8/18まで営業するそうです。




恋路海水浴場(能登町)

恋路海水浴場(能登町)

施設名恋路海水浴場
住所鳳珠郡能登町恋路     
電話番号0768-62-8526
料金無料
営業日7/18-8月中旬
駐車場あり
HP
補足シャワーあり

「恋路海岸」として昔から観光スポットではありましたが、海水浴場としては、2015年より9年ぶりに復活したとのことです。

弁天島という鳥居のある小さな島が目の前にあります。

のと鉄道の廃線を利用した奥能登トロッコ鉄道「のトロ」からすぐです。



袖ヶ浜海水浴場(輪島市)

袖ヶ浜海水浴場(輪島市)

施設名袖ヶ浜海水浴場
住所輪島市鳳至町袖ヶ浜
電話番号0768-23-1146
料金有料
営業日7/18-8/14(10-17時)
駐車場あり
有料(1台500円)
HP
補足シャワー、トイレあり
温水シャワー 1回100円

袖ケ浜海水浴場は、環境省が選ぶ「快水浴場百選」に選ばれている、遠浅の綺麗な海です。

海水浴場の利用には、隣接のキャンプ場の利用料金が必要になるようです。

○キャンプ場利用料金
・9時00分〜16時00分(休憩) 大人 510円・小中学生310円
・16時00分〜翌9時00分(宿泊) 大人1050円・小中学生510円  未就学児無料



琴ヶ浜海水浴場(輪島市)

琴ヶ浜海水浴場(輪島市)

施設名琴ヶ浜海水浴場
住所輪島市門前町剱地ル
電話番号0768-23-1853(輪島市環境対策課)
料金無料
営業日7/18-8月中旬
駐車場あり
HP
補足シャワー、トイレあり
海の家はなし

裸足で歩くと「キュッキュッ」と泣く、「泣き砂の浜」として有名。
朝ドラ「まれ」のオープニングのロケ地として使われました。
自然のままの浜をそのまま利用しているそうで、綺麗に整備された海水浴場ではないようですが、県内有数の透明度の海だそうです。

2020年度は最初営業予定でしたが、ロッカーが少なく密集を避けられないため中止したとのことです。


八ヶ崎海水浴場(七尾市)

八ヶ崎海水浴場(七尾市)

施設名八ヶ崎海水浴場
住所七尾市能登島八ケ崎町
電話番号0767-84-1113
料金無料
営業日7/23-8月中旬
駐車場あり(有料・1日800円)
HP
補足シャワー、更衣室、トイレ、売店あり
温水シャワーは有料

能登島にはいくつか海水浴場があるのですが、今年オープンするのはこちらだけのようです。

綺麗な砂浜の海水浴場です。
海の家には、「まあそいカフェ」というカフェが併設されています。

珠洲市の「鉢ヶ崎」と「ハチガサキ」という響きが一緒でちょっと混乱しますね(笑)

余談ですが、
我が家はここ数年は能登島の「松島海水浴場」に年に1度は行っていました。
能登島だと金沢から遠すぎず、さらにここは海の目の前にキャンプサイトをはれて、とても良かったのですが、今年はオープンしない模様…残念です(涙)



大島海水浴場(志賀町)

大島海水浴場(志賀町)

施設名大島海水浴場
住所羽咋郡志賀町大島11−1−40
電話番号0767-32-4292(大島キャンプ場)
料金無料
営業日7/18-8/16
駐車場あり(有料)
HPhttp://www.oshima-camp.com/beach/
補足売店、トイレ、シャワーあり

こちらもキャンプ場に隣接しているビーチです。
遠浅でお子様連れでも安心の海水浴場です。
キャンプ場利用者は、こちらの海岸で地引網体験ができるそうです。
詳しくはこちら。https://www.oshima-camp.com/beach/fish/

この辺りの海岸は、千里浜と近く、離岸流の影響が多少あるかもしれませんので、
監視員はおりますが、十分ご注意願いたいと思います。



増穂浦海水浴場(志賀町)

増穂浦海水浴場(志賀町)

施設名増穂浦海水浴場
住所羽咋郡志賀町相神3−1
電話番号0767-42-2125(増穂浦キャンプ場)
料金無料
営業日7/18-8/16
駐車場あり(有料)
HPhttps://hachigasaki.com
補足シャワー、更衣室、トイレあり
温水シャワーは有料であり。

こちらもまたキャンプ場併設の海水浴場です。
広い砂浜が拡がり、波打ち際には種類の豊富な小貝が拾えます。



徳光海水浴場(白山市)

徳光海水浴場(白山市)

施設名徳光海水浴場
住所白山市徳光町徳光海岸
電話番号076-274-9560(白山市公園緑地課)
料金無料
営業日7/18-8/16
駐車場あり
HP
補足仮設シャワー・トイレが設置される(無料)
遊泳時間:9:30~17:00

金沢市からはおそらく最も近い海水浴場です。

高速のサービスエリアのすぐそばでアクセスが良く、隣接する松任海浜公園ではバーベキューができたり、「松任海浜温泉」という温浴施設も目の前にあるので、何かと便利な海水浴場です。
「はくさん街道市場」というお土産物やグルメを販売していた施設も隣接していたのですが、現在閉店しております。


NALCパーフェクトウォータープルーフ


小舞子海水浴場(白山市)

小舞子海水浴場(白山市)

施設名小舞子海水浴場
住所白山市湊町井1-3
電話番号076-274-9560(公園緑地課)
料金無料
営業日7/18-8月中旬
駐車場あり
HP
補足シャワー、トイレ、売店あり

「日本の渚 百選」に選ばれている遠浅の砂浜のビーチ。
風の強い日は波が結構強いようです。

JR小舞子駅から徒歩5分と、電車のアクセスは○です。



橋立海水浴場(加賀市)

橋立海水浴場(加賀市)

施設名橋立海水浴場
住所加賀市田尻町
電話番号0761-75-2221(海の家COSTAコスタ)
料金無料
営業日7/11-8/23
駐車場あり(有料)
HP
補足シャワー、海の家あり

入江のような場所にある海水浴場。
橋立漁港から出入りする小船が見えたり、尼御前岬を眺めたりと、多彩な景色も特徴です。
水産会社が経営する海の家では、獲れたての新鮮な海鮮も食べることができるそうです。
あまり混んでおらず「穴場の海水浴場」との情報もありました。



片野海水浴場(加賀市)

片野海水浴場(加賀市)

施設名片野海水浴場
住所石川県加賀市片野町
電話番号0768-82-4322
料金無料(海の家利用は有料)
営業日7/23-8/23
駐車場あり(土日・お盆期間は有料)
HPhttps://hachigasaki.com
補足シャワー、トイレあり
温水シャワー(有料)

青々とした松林をバックにした美しい砂浜と透きとおった海が特徴のビーチです。
小規模ですが、砂場も岩場もあって楽しめます。
近くに「うみぼうず」というカフェがあります。

海の家(SUN LUCAS サンルーカス)をご利用の場合は予約制になるそうです。
ご予約は海の家予約番号(090-2370-2234)にお電話ください。

 ※海の家の利用料金
 大人(中学生以上)1500円 小学生500円(税込)未就学児無料 
 (飲食物持ち込み不可) 



まとめ


2020年にオープンする海水浴場は、残念ながら12箇所と例年に比べ少なく残念ですね。

しかし、海水浴は3密を避けられる貴重な夏のレジャーです!

共同利用の更衣室やシャワー、トイレ等をご利用の際は、手洗い・消毒を心がけ、
コロナに負けずに、この夏を楽しんでいただきたいです^^

営業を断念した事情は、新型コロナウイルスの影響のみならず、
内灘〜千里浜の一帯の離岸流の発生によって、近年水難事故が起きている影響もあるようです。
数年前には悲しい死亡事故もありましたね。
監視員がいるとはいえ、波が強い日などはくれぐれもご注意願いたいと思います。


近日中に、石川県内の屋外プール情報についてもまとめ記事を書こうと考えておりますので、またご期待ください^^

※新着記事、更新しました!
↓↓↓↓↓↓




激安水着ならキララ
12時までの注文即時発送

1日たったの5分!太もも用マッサージジェル【ルナパルテ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました