「NOW ナウ」金沢市|金沢・北欧ヴィンテージ家具の名店【21世紀美術館すぐそば】

インテリア雑貨
Processed with VSCO with f2 preset
この記事を書いた人
yoni

「ワタシらしい《心豊かな》《かなざわ暮らし》」をコンセプトに、
石川県金沢市とその周辺の 実際に足を運んで選んだ「本当に素敵なショップ」 や 「おすすめのスポット」などをご紹介しています。

yoniをフォローする


こんにちは!

今回は、金沢の主要観光スポット「21世紀美術館」からほど近くにある、
北欧ヴィンテージ家具の店、「NOW」を紹介します。

北欧家具は、感度の高いお洒落さんなら、きっと皆好きですよね。
メジャーどころで行ったら、
ハンス・J・ウェグナーのYチェアや
ルイスポールセンの照明ph5などですね。


現行品だと有名なインテリアショップ等で結構取り扱われていて、
購入できるお店はたくさんあるかと思います。

こちら「NOW」では、
メインはオーナーがご自身で
デンマークなどの北欧の国へ行き、
見て選んで買い付けされたUSEDの家具を、
お店でリペア・メンテナンスし
それを販売するスタイルのヴィンテージ家具店です。


でも、新品のYチェアや
その他ヴィンテージではない雑貨も
少し取り扱われていましたよ。

買い付けのチョイスも、
有名なデザイナーものから
無名のものまで幅広く


また、
ファブリックが使用されている椅子やソファなどは、
好みのものに張り替えもしてもらえます。

お好みで様々な選択ができますね!

(これがまた全部良くてめちゃくちゃ迷うんですけど(笑))

この金沢の一等地にたたずむショップで出会える
ヴィンテージ家具の世界、「NOW」の魅力をお伝えします^^


NOWの魅力①:ショップと工房を兼ねる


「NOW」は、
”香林坊”と呼ばれる金沢の最中心地に位置し、
北陸最大規模の百貨店「香林坊大和」と、
誰もが知る金沢の観光地「兼六園」を結ぶ
百万石通りに面しているお店です。


雑居ビルのようにも見えるコンクリのビルで、
うっかり通り過ぎてしまいそうなシンプルな外装ですが、
晴れた日にはヴィンテージチェアが店の外にディスプレイされ、
不思議な模様を描いた木目の、重厚感漂う扉が出迎えてくれます。


でも、ウィンドウから覗いてみると、中は人の気配が無いことが多く、
「入ってもいいのかな…」となんだが不安になる(笑)

私自身、最初何度か店の前を通って気になりつつも、店に人がいないので、はじめはビビって入れませんでした(笑)

しかし、勇気を出して入って、それで初めて気付きました。

外からは1階しか見えないので、2階以上は他のテナントかと思っていたんですが、
1階より上の階も「NOW」のお店で、2階からは工房 兼 倉庫になっていたのです。



扉を開けると、中で自動のチャイムが鳴り、
程なくしてスタッフさんが上階から降りてきてくれました。

1階は本当にセンス良いインテリアショップの雰囲気ですが、
2階より上は、メンテナンスされた家具や、作業中の工房、ずらっと詰め込まれた、リペア前の山のような数の椅子たちが、決して広くはない無骨な内装の各フロアに、所狭しと並んでいます。

6階まであるそうですが、エレベーターありません。
階段です。

でもまたそれがいいんですよ。
何が出てくるんだろうというワクワク感!


普段家具店でこのような光景を見ることは中々ないんじゃ無いでしょうか。


その家具の多くは、
実際に手に触れて、座って、
その良さを感じ取ることができます。



初めて訪れた時、私はその空間にいる心地よさや魅力に取り憑かれ、

いつか絶対ここで家具を買う

と心に誓いました。



その後、1〜2年後でしょうか。

そのチャンスがめぐってきて、
今我が家には「NOW」で購入したダイニングセットが鎮座しております!

小さな賃貸生活の我が家でも、その輝きを失うことなく、
我が家にヴィンテージのあたたかな魅力を与えてくれています。

※別の店のリンクですが、このようなタイプのダイニングセットを購入しましたよ↓

NOWの魅力②:親身なスタッフさんたち


NOW」のスタッフさんは、いつ訪問しても、親身に色々と案内してくれます。

その家具ひとつひとつにあるストーリーや背景を聞いているだけで、全部欲しくなりますね(笑)
ヴィンテージ好きの私としては、癒しの時間です。

ここからは私がダイニングセットを購入したときの体験談です。

こちらでダイニングセットを購入すると決めてから、
いざ、どのテーブルと椅子をチョイスして、座面の生地を決めて…と全てが決まるまで、何度も何度も通いました。

その間、
我が家の子供たちはお店にすっかり慣れ、建物探検したり工房見学していました(笑)
(お店の方々、本当にごめんなさい)
大人の大事な話をしている間は、他のスタッフさんが子供を見てくださり、とてもありがたかった事を覚えています。

テーブルと椅子のチョイスも、満足行くまでとことんさせて貰えました。
椅子は木の材質と座面のファブリック(生地)だけ統一して、
家族それぞれが気に入ったものを選んで購入しました。

ファブリックは、
Kvadrat(クヴァドラ)
というテキスタイルメーカーのものから選びました。


豊富な種類と品質の高さでヨーロッパでシェアNO.1になったテキスタイルメーカーそうです。
北欧家具好きさんはご存知の方も多いでしょうか。
その質の高さは素人の私でも分かるほどのものです。

これも本当に種類あって選ぶのが大変(笑)
スタッフさんの提案を受けながら最終的には満足いくものが選べました。

飽きて生地を変えたくなったり、生地が傷んだりしたら、またこちらの店で張り替えて貰えますよ!

家具の配送ももちろんしてくれます。家で丁寧に組み立ててくれました。
オイルメンテナンスについても詳しく教えていただきました。

お店にある家具同様に、
あたたかさと魅力があるスタッフさんたちのいるお店です。

お店の情報

店名NOW
住所石川県金沢市広坂1−1−51
TEL076-225-7475
営業時間13:00~17:00  土日11:00~17:00
定休日月曜日 火曜日
駐車場なし
SNShttps://www.instagram.com/now___official

金沢観光の方には是非寄っていただきたい、絶好の場所にあるお店です。
実際、県外の方が購入されるケースも多いのだとか。
個人的には、21世紀美術館より楽しいと思います(笑)

まとめ


家具って、一生のうちにそう何度も買いかえるものではないけれど、

だからこそ、
長く付き合いたいと思える、信頼できるお店から購入し、
アドバイスやメンテナンスを受けながら大事に使い続けることで、
愛情と愛着も増すし、そのモノ自身の魅力も増していくのかな
と思います。


また、
その過程や積み重ねるヒストリー、全てひっくるめて
その家具を使う私たちの心をきっと豊かにしてくれるものでしょう。


「NOW」は
そんな思いに共感してくれる方々にとって、
素晴らしい出会いのあるお店だと思います。


是非、お立ち寄りください^^


ヨーロッパから輸入のヴィンテージの家具・インテリア雑貨は、こちらのお店でも見つかります。
香林坊から近い「せせらぎ通り」にあるお店です。
良かったらこちらの記事もご覧下さい^^

こちらは北欧系ではありませんが、とっても素敵ですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました